-300x300.png)
あまりレビューしてる人いないから買いにくいな。

この記事ではHALEOの「RED LINE」についてご紹介します。
RED LINEには持久系トレーニーに効果がある「レッドスピナッチエキス」や「タートチェリー」が配合されたサプリメントです。
激しい運動をされている方や長時間のトレーニングが続かない方におすすめですよ!

※検証は2019年に行っています。
目次
成分確認
まずは、RED LINEの成分について解説していきますね。
レッドスピナッチエキス(OXYSTORM(R):オキシストーム):1000mg
レッドスピナッチエキスは、赤ほうれん草から抽出したエキス末です。
運動中、体内ではアルギニンやシトルリンから一酸化窒素(NO)(※1)が産生されていますが、激しい運動等により低酸素状態になった場合は不足しがちです。
レッドスピナッチエキスは活力の源となる硝酸態窒素(NO3)を含んでおり、激しい運動で不足しがちな一酸化窒素を強力にバックアップしてくれます。
※1・・・血管を柔らかくして拡張する物質
タートチェリー(CherryPURE(R):チェリーピュア):480mg
ポリフェノール類が豊富に含まれており、北米等ではスーパーフルーツとして注目を集めています。
主な効果としては「筋肉痛の痛みをやわらげる(鎮痛効果)」や「睡眠リズムの調整」で、運動から回復までをサポートします。
アスタキサンチン粉末:4mg
トマトや人参に含まれるリコピン・β-カロテンと同じカロテノイドの一種で、高い抗酸化作用があります(ビタミンEの約1000倍とも言われている)。
運動時に糖の消費を抑えて、脂肪を効率よくエネルギーに利用する効果が期待出来ます。
飲んだ感想
特に気になることはありませんでした。
また、副作用も全く感じないです。
検証(運動1時間前に1回分(5粒)服用)
※体感効果には個人差がありますので目安として読んでくださいね。
フルマラソン
下関海響マラソンで使用しました。
効果を実感したのは20km以降で、普段であれば息切れを起こすのですが
この時は最後までスタミナ切れなく完走することが出来ました!!
完走後も疲労感がありませんでしたが、脚へのダメージは残っていました。
筋トレ
脚と背中の種目を中心に2時間トレーニングをしました。
バーベルトレーニングでは、普段と同じ重量でレップ数がいつもより2〜3回増えていました。
懸垂等の自重トレーニングでも10回前後回数が増えましたね!
結果
かなり効果を実感出来ました!
有酸素運動、無酸素運動問わず効果を発揮していると感じたので、
今後も使用していきます!
まとめ
RED LINEは持久力アップに加え、運動から回復までをサポートする今までにないサプリメントです。
マラソンで完走できない、ワンランクアップしたトレーニングを行いたい方におすすめします!
ここまで読んで頂きありがとうございました。
今回は以上になります。