-300x300.png)

この記事ではHALEOの「HYPER RELOAD」についてご紹介します。
総合格闘家の堀口恭司選手も使用していることで有名なプロテインです。
目次
成分確認
HYPER RELOADの成分を見ていきましょう。
HYPER DRIVE™ EAAブレンド:6,000mg
HALEOの製品には「HYPER DRIVE」というEAAのうち、トリプトファンを除いた必須アミノ酸(8種)が摂取できるサプリメントがあります。
EAAは瞬間的に爆発力を求められる筋トレや野球等を行っている方におすすめできます。
ホエイプロテインアイソレート(WPI):20mg
一般的なプロテインは原料であるホエイから炭水化物と脂肪をろ過したWPC(ホエイプロテインコンセントレート)を使用しており、たんぱく質含有量は約80%と言われています。
WPIはWPCをさらにろ過して炭水化物と脂肪をより多く取り除いて分離させたもので、たんぱく質含有量は約90%です。
Endure®タイムリリース炭水化物ブレンド:40mg
ホームページでは「3種類の性質の異なる炭水化物」とありますが、これは吸収速度の異なる炭水化物だと思われます。
吸収速度の異なる炭水化物を組み合わせることで、GI値(グリセミック指数)を低下させることが出来ます。
GI値の高い食品を食べて急激に血糖値が上昇すると、膵臓からインスリンというホルモンが多く分泌されますが、このインスリンは"血糖値を下げる"という働きの他に"脂肪を作る・脂肪の分解を抑制する"という働きがあります。
つまり、高GI食品を摂取し、インスリンが多く分泌されると、糖尿病だけでなく、肥満の原因にもなります。
グルタミン:2,000mg
アミノ酸の中で、人間の体に一番多く存在しているのがこのグルタミンです。
グルタミンと言えば免疫力向上が有名ですが、他にも消化機能改善やカタボリック(異化:カラダの組織が分解され壊される)抑制に効果があると言われています。
LCLT(L-カルニチンL-酒石酸塩):1,500mg
カルニチンは主に脂肪燃焼として使用されますが、他にも筋疲労の低減や糖分と一緒に摂取することで持久力の向上が期待できます。
ビタミンC:500mg
コラーゲンの生成や免疫力の向上に効果があると言われています。
ビタミンE:133mg
アーモンドやアボカドなどに含まれていますね。
抗酸化作用や血行促進などに効果があると言われています。
ビタミンCとの相性がよく、一緒に摂取することで抗酸化作用を持続させることができます。

R.O.C.(レッドオレンジコンプレックス):100mg
イタリアのシチリア島地方特産の3種類のレッドオレンジ(ブラッドオレンジ)から抽出された粉末状のエキスです。
美容やアンチエイジングに効果があると言われています。
Digezyme®(穀物発酵エキス):50mg
小麦由来の酵素で、5つの消化酵素活性(アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、ラクターゼ)を含む植物性発酵素材です。
- アミラーゼ・・・炭水化物を分解します。
- プロテアーゼ・・・たんぱく質を分解します。
- リパーゼ・・・脂質を分解します。
- セルラーゼ・・・野菜や果物の細胞壁の主成分である「セルロース」を分解します。
- ラクターゼ・・・プロテインなどに含まれている「ラクトース(乳糖)」を分解します。

甘味がやや強めのオレンジレモン味で美味しい
パウダーは白色ですが、水で溶かしてみるとピンク色に変化します。
溶けやすくダマになることはありませんでした。
これまでたくさんのプロテインを飲んだなかで、HYPER RELOADは甘味が強い方だと感じました。
爽やかなジュースを飲んでいるような感覚です。
コスパ的には少々高いが価格相応以上の効果がある
HYPER RELOADは12,960円(税込)で1回分が約600円です。
1杯のプロテインにしてはかなりお高いですが、僕自身は以下の体感が得られ価格以上の価値があると感じました。
飲んだ翌日に疲労感が軽減されている
特に長距離ランニングなどでヘトヘトになればなるほど高い実感を得られました。
その日の状態や食事などで変動するので確実ではありませんが、疲労感80%とすれば30%〜50%軽減される感覚です。
飲んだあとに眠気が来る
成分的に眠気を誘うものは入っていませんが、ボク個人としてはハイパーリロードを飲むとリラックスするのか程よい眠気を感じます。
したがって、複数回に分けてトレーニングを行う場合は1番最後のトレーニング後に飲むようにしています。
まとめ
HYPER RELOADはこのような人におすすめ!
・毎日トレーニングしている方
・疲労回復を早めたい方
国内産のプロテインとしては最高峰であると感じました。
コストパフォーマンスには優れていないかなと感じますが、疲労回復やコンディション維持に最適であることは間違いありません。
僕としては本当に疲れた時や大会前など、スポット的に使用するのが良いと思いました。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
今回は以上になります。
【HALEO】ハイパーリロード オレンジレモン(1500g)